入学までの流れ
新入学・転入学・編入学の流れ
STEP1. 学校説明会、個別相談会などに参加
- 新入学生:各種相談会・電話での説明、学校説明会・個別相談会へ参加
- 転入学生:電話で個別対応を依頼
- 編入学生:電話で個別対応を依頼
STEP2. 学校案内・募集要項を請求
- 本校WEBページまたは電話で請求ください。
お問い合わせ欄に、「通信制課程」を希望していることを明記してください。 - 募集要項は以下よりダウンロードすることもできます。
STEP3. 出願書類を作成・提出し、入学試験検定料を振り込む
- 募集要項記載の書類を作成・準備し、郵送または持参(持参の場合は事前連絡要)します。
※通信制では、全日制とは異なり、WEB出願(miraicompass)での受付は行っておりませんのでご注意ください。
- 入学試験検定料(18,000円)を募集要項記載の口座へ振り込みます。
STEP4. 選考
選考①:書類選考
- 提出書類にて選考いたします。選考通過者に入学試験の日時を連絡いたします。
※入学試験検定料の振込が確認されないと入学試験は実施されません。
選考②:入学試験
- 指定された日時に来校し、作文・面接の試験を受けます。
STEP5. 合格発表・履修登録
- 郵送にて連絡いたします。
STEP6. 入学申込金、教育充実費を納入
- 期日までに振り込みます。合格時納入金(入学申込金・教育充実費)の入金が確認できない場合は、入学が認められないので注意が必要です。
※沖学園高等学校全日制からの転入学者は、合格時納入金を全額免除
※沖学園高等学校全日制からの編入学者(除籍後1年以内)は入学申込金を全額免除
STEP7. 入学手続き・履修登録完了・教科書、副教材等注文
- 履修登録後、1年間分の授業料を振り込みます。
- 履修科目の教科書や副教材、タブレット端末等を注文します。
※転入学生、編入学生は、従前の在籍校での習得単位等により、個別に異なりますので、本校職員と面談を実施します。
STEP8. 就学支援金申請手続き
STEP9. 教材等の受け取り
- 教科書、補助教材を確認します。
- 受講用WEBシステムのアカウント発給を受けます。